4/29/2015

うちの犬ー ちょっとさびしい。。。

我が家の愛犬・愛チャンは、
フルネームが「愛チャン」。
ですから、ちゃんをつけて呼ぶ時は、
「愛チャンちゃん」です。

小さい頃、背中の模様がハート型をしていたので娘が
ハート= 愛 と命名しました。
それに私がチャンをつけたというわけです。

ずいぶんイタズラをしでかしたり、
逃亡したりなどしましたが、ワン生の折り返し地点の今、
お行儀は悪いものの、困る事はあまりしなくなりました。

ここの所、ズボラな性格なのに忙しくなってしまい、
目の前の事に追われていたため、
愛チャンの事は手がかからない分、放ったらかしでした。

土曜日は朝早くから夜まで仕事しています。
(これがここのところ、ずっと忙しい)
おまけに、展覧会に向けて新しい絵をどんどん描かないといけません。
(これが前のように全然はかどらない)

そんなこんなで、気持ちが向いていなかったせいなのか、
朝早くから、夜遅くまでずっと出かけっぱなしだった日の翌日、
車に乗ろうとドアを開けたら、愛チャンがポンと飛び乗りました。



そして、いい子でじいっと出発を待っている様子です。
こんな行動初めてでした。
愛チャンの、一緒にいたいよ〜という声が聞こえるようでした。

ごめん、愛チャン。。。

心の中で手を合わせながら、おやつでおびき出し、
さっとモデルスケッチにでかけてしまった私なのでした。。。

でまあ、その日に描いたのが下の絵。
モデルスケッチは行った先で仕上がるので大好きです。
でもね〜、肝心の筆使って描く方の制作が今までで最悪の進度。
制作しながら、試したい手法が沢山あるのに、前のようにさっさとできない。
イライラがかなりのレベルになっております。

愛チャンが甘えて車にポンと乗って来た日から、
愛チャンに心を癒されている私です。
我がままでごめんね〜〜。
そのかわり、大好きなチキンジャーキーの大袋買うからね〜。


04/22/15
Went to Live Model Sketch. Our model was Chloe.
I drew her more than 5 times, so I think I got familiar with her facial features.

Chloe - Live Model at AAWA figure drawing open studio
Charcoal
14"x17" / 35.6cm x 43.2cm
©yoshiko mishina
www.ymishina.com


**********************************


ぽちッと投票のご協力をどうぞ宜しくお願いします。

**********************************

4/22/2015

寒い生活ー 4月下旬の雪




愛チャンの背中にある白いぽつぽつは、ほこりじゃあありません。

ミシガン州は、日本の北海道に近い気候なんだそうです。

寒い期間が長い。。。

でも、やっと暖かくなってきて、木には芽が出て来ています。
まず花が先で葉が後のマグノリア(木蓮)が、ここいらでは一番乗り。
緑の葉が、ブワッと吹き出すように出て来るのは秒読み体勢ーー

と、思ったら、今日は妙に肌寒い。
外に出ると、チラチラと雪が降っていました。

4月の下旬ですが、こうやって雪がちらつく事があります。
でも、積もりっこない雪だから気楽です。


オシッコに外に出た我が家の愛犬・愛チャンの背中に、
白いポツポツが乗っかる程度の雪。

積もる雪とアイスとの闘いのない生活は平和です。

オシッコを済ませ、さっぱりの愛チャン。

**********************************
ぽちッと投票のご協力をどうぞ宜しくお願いします。

**********************************

4/17/2015

手づくり探検隊 ー ケールのチップ ー Kale Chips

この頃、野菜のドライチップがお気に入りです。
ポテトチップの健康的な代用品といううたい文句で、
かなり世間に進出してきております。

手作りが比較的簡単なのは、
美味しく食べる方法が今一つだけれど体にいいとされる
葉野菜のケール(kale )をオーブンでパリパリにしたものです。
野菜チップというより、パリパリの焼き海苔の食感に近いです。

このケール、チップ以外の調理で美味しく食べるのは難しいです。
(と、私は思っております)

下〜の方に、レシピのリンクを載せましたから、ぜひお試し下さいね〜。

ケール(Kale)のチップ
↓↓

http://pinterest.com/pin/AwMxXAAQANgDcl22CDUAAAA


***ケールのチップのレシピ***
http://cookpad.com/recipe/2726234
http://cookpad.com/recipe/2126082
http://cookpad.com/search/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB%20%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97

**********************************
ぽちッと投票のご協力をどうぞ宜しくお願いします。

**********************************

4/08/2015

ニュースの拾い読みー フランスが痩せすぎモデルを禁止ー現代の難病「拒食症」(摂食障害)


フランスで、
Super Skinny Model (スーパースリムなモデルさん)を使ってはいけない
という法案が通ったようで、話題になっています。
ファッション業界などの業界で、モデルさんを採用するとき、
体格の制限、健康である証明が必要になります。
違反すると罰金を取られます!!
違反して働いたモデルさんも罰せられます。

なぜ、このような法律が??
若い世代を中心に「拒食症」(摂食障害)人口が増えてきているからのようです。
摂食障害に一度陥ると、きちんと治療しない限り、
抜けられない罠にかかったように、ずっと------
というケースがほとんどと言われています。
その治療も非常に難しい。

メディアに出て来るスーパー・スキニー(激痩せ)なモデルさんたちのイメージは、
この病気の発症率が上がる立役者になっていると重用視したわけです。

France banned super skinny models



採用するモデルさんの体格の基準はともかく、
この「健康である証明」という所がミソです。
そう、モデル業界は「拒食症」が蔓延しています。
暗黙の了解のような物です。
他にも、バレエダンサー、体操選手、俳優といった
見た目が大切な仕事の人々の間では普通の人よりかなり高い発症率です。

ですから、この法案が通って、
あの有名モデルも、この有名モデルも出られなくなるんじゃないかと騒然。
フランスのファッション業界は、
他の国との競争に勝てなくなるのではと危惧しているのだそう。
仕事にあぶれるモデルさんたちは、
フランスを脱出ということになるのではーーと推測しています。

スーパースキニー・モデルの締まったボディ
http://pinterest.com/pin/AwfvagAQANgD_xjL_awAAAA/



別の見方をすれば、国が憂慮するほど「拒食症」(摂食障害)は
とても恐ろしい病気という事がわかります。
現代の難病です。

拒食症(anorexia) は過食症(vorimia)とセットになる事が多いです。
vorimia は、猛烈に異常な量を食べ、吐くをくり返します。
ばく大量の下剤の使用などもあります。
ですから両方合わせて、
摂食障害と表現した方がいいかもしれません。


昔、専門医の方のお話を聞く機会がありましたが、
摂食障害がとてもやっかいなのは、
患者に病気という自覚が乏しいことです。
また、病気と受け入れたとしても、他の病気のように治療に協力しません。
人にもそう簡単には打ち明けません。
現在、治療に来ている人は氷山の一角に過ぎないのだそうで、
世間には程度の差はあれ、かなり沢山の摂食障害の人がいるのだそうです。

スーパー・スキニーならまあ良いですが、
境界線を超え、命を落としたモデルさんはけっこういます。
美しいを通り越して痛々しい姿になるのですが、どうにも止まらない。
死へとまっしぐらです。

見た目が大事な仕事は「命がけ」の仕事です。

拒食症で亡くなったモデルさんの一人。
このブラジル人モデルは、21才の若さで亡くなりました。
https://www.pinterest.com/pin/A0jyagAQANgD7Ct6OJIAAAA/
下は拒食症のファッションモデルさんたちの記事、写真集


摂食障害のモデル。
顔だけが普通で身体は。。。
http://pinterest.com/pin/A0rwagAQANgDIqSaTVMAAAA/

命にかかわるほどの摂食障害にかかった人は、
自分のイメージにゆがみがある事が知られています。

とても有名な「摂食障害者」のイメージ写真
摂食障害の人は、実際の自分がガイコツに近くなっていても、
鏡の中の自分はふくふく太って見えてしまう。
http://pinterest.com/pin/AzHwagAQANgDIqSaTVMAAAA/
そういえば、大学生時代、日本の銭湯で、
どう考えても拒食症という女性を見かけた事があります。
最初、脱衣所に入って来た時は服を着ています。
その人の顔は若々しく、とても美しい人でした。

ところが、その人が服を脱いで裸になった時、
私もふくめ、周りにいた人たちもぎょっとしました。
一瞬、空気が凍り付きました。

ガイコツに皮がついているだけという状態だったからです。
まるで理科室の標本のようで、
生きて立っているのが不思議なくらいでした。

その女性は、鏡に自分の姿を映して、ゆっくりじっくり自分の姿を見ていました。
身体の角度をいろいろ変えては自分の姿をチェックしていました。
触れるとすぐ骨という身体に触れて、点検しているようでした。
その目はーーーうっとりしていました。

上の写真を見た時、その時の女性の事を思い出しました。
今、その人はどうしているだろうか。。。
果たして、この世にいるのだろうか。。。



「私、拒食症なのよ〜』
「食べた後、下剤を一箱全部のむのよ〜」
「どか食いして、げろげろっと吐いちゃうのよ〜」と、
話す人はほとんどいませんが、
じつは程度の差こそあれ、
かなりの人がかかっているのが摂食障害です。
誰にも言えない秘密の病気です。
明らかに一目見てわかるほどになった時はもう手遅れ。
普通に食べて、普通に暮らす生活には戻れない。。。

ですから、資料は沢山あります。
もちろん、圧倒的に女性に多いのが特徴です。
女性というのは、若い頃、必ずといっていいくらいダイエットを試みています。
かくいう私も、若い頃はそれなりに見てくれを気にしていたものです。
ですから、ダイエットを頑張っていました。
今は健康のために体重を落とさなくてはと思っていますが、
見てくれを気にする気合いとくらべ、原動力として熱量が乏しい気がします。
また、若い頃と比べ、メタボリズムもかなり落ちたので、
若い頃のようにちょっと食事を抜いたくらいでは落ちません。。。
張り合いなし。


拒食症とは(日本語)

実は難病指定されている摂食障害の怖さ(日本語)

******
ところで、
摂食障害に苦しんだ有名人はたくさんいます。
有名人だからカミングアウトできた(させられた)という所もあります。

故・ダイアナ妃もそのうちの一人でした。

http://pinterest.com/pin/A_nxagAQANgDs3Z_cVMAAAA/


下のリンクは、「見た目が大事。摂食障害を乗り越えたハリウッドセレブたち」
(少数派の男性もけっこうあることに注目。職業で傾向がありますね)

↓↓


これは摂食障害の有名人がラインアップされているHP(英語)
http://www.edreferral.com/celebrities_who_died_or_have_eating_disorders.htm



私は古い人間ですので、
拒食症というと、カーペンターズのカレン・カーペンターの死が忘れられません。
1983年、2月のことです。
彼女は、亡くなった時、摂食障害が原因とはっきり表明された患者さんの一人です。
晩年の彼女には結婚生活の破綻など、いろいろなストレス要因がありました。
でも、何よりのストレス要因は超有名人であったことのように思います。

きっかけはテレビや写真に写る自分の姿が太っていると気にし始め、
ダイエットを始めたわけですが、歯止めがきかなくなりました。

そんなに太っているわけではないのにな〜と思うのですが、
彼女にとってはブタのように太って感じられたらしい。。。
http://pinterest.com/pin/Aw7yagAQANgDs3Z_cVMAAAA/


拒食症と戦っていた頃は、痛々しいです。
32才で亡くなったわけですが、若々しさがない。
http://pinterest.com/pin/AwLyagAQANgDs3Z_cVMAAAA/

下は、カレン・カーペンターのドキュメンタリーです。
https://youtu.be/2t97I-pBIEk

下はカレン・カーペンターの死の原因をまとめたもの。

Based on True Story Drama カレンをモデルにしたドラマ


ドキュメンタリー


下はカーペンターズのヒット曲集。
ここアメリカでは、
今も毎日どこかで必ずカーペンターズの曲が流れているのではないかと思っています。
カレンの死からかなりたつのに、今も根強い人気があります。
どこにもあるようでいながら、
不思議な魅力のあるカレンの歌声が人気の秘密と思っています。
もっと生きていたらな〜と残念に思います。
けっこう良いので、ぜひお聴き下さいね〜〜〜。





BBC放送より。もっとカレンの雰囲気がわかるので。



最後にーー
フランスといえば、世界の美、ファッションのオピニオンリーダーと思っています。
ですから、今回のこの件は、フランス政府が打ち出した、
女性の美しさのイメージを、健康的で自然なあり方に変えて行こうという挑戦と受け止めております。

今後のフランスのファッション界の動きが見逃せません。

**********************************
ぽちッと投票のご協力をどうぞ宜しくお願いします。

**********************************
おまけ
アメリカの拒食症予防のキャンペーンビデオ
*あめりかはpound (lb)が単位の主流。ビデオの体重計の86.5は、およそ39.2kg です。



拒食症の世界で一番有名な女性。
元ミス・シカゴ。その頃の健康的な美しさを見ると悲しい。




4/01/2015

トレーダー・ジョーズでお買い物 (Shopping at Trader Joe's) ー干しみかん Dried Mandarin

知人がコスコで干しみかんを見つけ、たいそう気に入っていました。
英語では Dried Mandarin という商品です。
一つ味見してみたところ、確かに「みかん」の味。
ちょっといい感じです。

コスコ(COSTCO)の商品。でっかい袋入り。

そこで、私も1つ購入しました。
友人知人に分けているうちに、あっという間になくなりました。

ところが、コスコ(COSTCO)は、たびたび書いていますが、
お店に置いてあるアイテムが一定していません。
次、また買おうと思って探すとないことが多いです。
忘れた頃にひょいと置いてあったりして。。。

この Dried Tangerine も同じで、一度だけ見かけて買えましたが、
その後さっぱりお店にありません。
残念。。。と思っていたところ、
最近、トレーダー・ジョーズで売っているのを発見しました!
コスコで買う Dried Mandarin は大袋ですが、
トレジョのアイテムは、ほどよい大きさです。
トレーダージョーズの商品。ほど良いサイズの袋入り。

味も全く同じ。
コスコの物は大袋入り。あまりに量が多いと持て余す事が多いですから、
こちらの方がおすすめという気がします。
人にあげる時も、袋ごとであげられるような切りのよいサイズです。

ですから、以後、私はトレジョで買うようにしています。
私にとって一番の理由は、行けば必ずあること。
いつもドライフルーツの所に置いてありますから、
一度ぜひお試し下さいね〜。

******

ところで、
以前書いたことがありますが、
アメリカでは長いこと皮を手でむけない「オレンジ」ばかりでしたが、
多分、10年ほど前から
手で簡単に皮がむける日本で主流のみかんがかなりポピュラーなりました。
当初は品種改良が進んでいなかったのでしょうか、
格好はみかんですが、
どうにもこうにもむけないゆで卵の殻のような代物に
2回に1回は当たったものです。
今はそういう外れはありません。
簡単に皮がむける物がほとんどです。
お味も大変よろしいです。
いちいちナイフで切ったりしなきゃいけない手間があるオレンジより、
バナナのようにぽいと学校のランチボックスに放り込めるみかんは、
あれよあれよという間にスターダムを上り詰めた感があります。
今では、バナナと同じくらい子供のランチボックスの中に見かけます。

やはり人間、手軽が一番!ーーの証明の一つと言えましょう。

このみかんですが、大きく分けて2つの種類がよく使われてました。

Tangerine とClementineです。

そして、今回、ドライみかんを見てみると、
Mandarinだと!
まあ、日本ではマンダリン・オレンジという表現が
商品名に使われるなどして一番、耳に馴染みがありますけど。。。
今さらこう言われてもねえ。。。という感じ。

Tangerine とClementineとMandarin。。。

区別は何度も聞いた気がしますが、
大雑把な性格なので左から右。
責任持ってお教えできる自信がありません。
下に画像が出るリンクをつけましたので、ぜひ見比べてみて下さい。
私にとっては、「みかん」は「みかん」なので、どっちでもいいや。
(↑↑大雑把↑↑)

<画像集>


このtangerine , clementine , Mandarinという単語、
10年ほど前までさっぱりわかってもらえなかったです。
でも、今は一言で済み、すぐ通じますから、
昔を知っている私は、いまだ不思議な感じがします。
他にも、いくつか同じように知られていなかったのに、
アメリカの普通のグロッサリーでよく見かけるようになった物がありますが、
また別の機会にしておきます。
*******************
資料
マンダリンオレンジ (ウィキペディア)
**********************************
ぽちッと投票のご協力をどうぞ宜しくお願いします。

**********************************