1/27/2014

懐かしの漫画 <アタックNo. ! 浦野千賀子著>



子供の頃はマンガの創世記であり、
じつに様々なマンガを乱読したものです。
そして、今頃になって全く別の印象を持ったりする物があるのですが、
その代表選手がこの「アタックNo. 1」です。

かいつまんで説明すると、
ひ弱だった鮎原こずえ(主人公)が、
ワルのたまり場みたいになっている学校の弱小バレー部に入部し、
がんばってチームを強くする努力をするうち健康になります。
どんどん、チームは強くなり、彼女も強者の階段を上り、
世界へとはばたいていくーーという、やはりシンデレラストーリー。
シングルかペアしかないテニスの「エースをねらえ!」と違い、
バレーボールは団体競技ですから、人間関係の問題が目白押しです。
鮎原こずえと切っても切れない仲のキャラクターに
早川みどりがいます。鼻っ柱の強いお嬢様タイプ。
もちろん2人はの関係は、敵対から友情へーーという流れです。
(最初から仲良しじゃ、ドラマにならない)

大事なサポーターだった青年の死、
将来子供を持てない身体になるような病気になる、
などなど、昔のドラマですから、
悲劇的要素が、ほいほいと放り込まれております。

主人公は、陰がなくては(不幸な事がなくては)いけない。

という揺るぎない「黄金のセオリー」がここにあります。

**********
さて、
この漫画をひっっっさしぶりに読んだ時、
何に「へえええ」と思ったかというと、
このマンガ、スポ根ものの元祖なのですが、
登場人物がバシッと頬に「ビンタ」を張るシーンが!
じつにダイナミックなたたきっぷり。
さすが、”アタック”No.1 !
アニメも大人気でしたが、アニメでもビンタ張ってたっけかな〜?

私が悪かったから、どうぞ頬をぶってときたもんだ。
早川みどりとの友情が芽生えたシーン。



そういえば、中学の時、私も仲間も、部活の顧問の先生から
ビンタ張られたり、蹴られたりしてたな。。。
ボール投げつけられたりなんてしょっちゅう。。

スポーツではないですが、
社会の先生は、授業中「切れる」と机やイス蹴っ飛ばしてたなあ。
何にそんなに怒っていたのか、さっぱり記憶がありません。
みるみる真っ赤になった顔と、甲高い声は覚えています。
そして、蹴っ飛ばされた机やイスのたてたものすごい音と。
物に当たる人で、人には手を出さなかったですが。

そんな時代だったのです。
根性入れるために、ビシバシ。
ビシバシはスポ根の定番!


暴力や体罰が厳しく禁止されている昨今です。
こと、学齢期の子供がいるので、感覚もそれにすっかりなじんでいます。
だから、ひっっっっさしぶりにこのマンガを手に取ってみたとき、
このダイナミックなビンタのシーンが妙に目に飛び込んで来たというわけです。
何せ、スポーツとはいえ、「アタックNo.1」は
女の子の学園ものの世界なんですから。

今だったらこのマンガのシーン(特にコーチのビンタ)問題かなあ??

私が持っているセットは当時発売されたオリジナル版です。
(写真はそのオリジナルからパチりと撮りました)

ぼろぼろ。

その後、復刻版が出ているとしたら、
これらのシーンは割愛されているんだろうか? 興味あります。

とまあ、そんな理由で、
私にとって、
時代の移り変わりをしみじみ感じるマンガです。

「思えば遠くへ来たもんだ」

ってな感じです。

****

このごろの日本の学校では、あべこべで、
逆に先生の方が生徒から体罰?を受けているとか、
また、根性出せではなく、金出せという生徒がいるとか、
いろいろ聞きますが、実際問題、どうなっているんでしょう?

****
女子バレーもの「アタックNo.1 」と「サインはV」が大人気だった時代は、
オリンピックで日本女子バレーボールが金メダルをとり、
「東洋の魔女」と言われた時代です。
日本中がバレーボールブームでした。

日本でサッカーがブームになった感じと
けっこう似ているのではないかと思います。

男子バレー漫画、ドラマはなかったような気がします。
つい先頃の事ではないでしょうか。
「神様のバレー」とか。。。
(読んだ事なし/人気度も知らない)


しのぎを削る、スポーツの世界。
「アタックNo. 1」のように、
ビシッ、バシッとビンタ張り合ってはいないと思いますが、
今どきのスポーツ界、どうやって根性出させているのかなあ。

--資料--


--おまけ(アニメ主題歌)--
「苦しくったって〜、悲しくたって〜、コートの中では、平気なの」
(小鳩くるみが歌っている元祖バージョン)
ーーーがあったのですが、聴けなくなってました。
小鳩くるみが歌っている元祖は、本当に全くみつからない。。。
ああああ、私はこれを聴いていたのに〜〜〜〜!!

大杉久美子版もなかなか良いです。どうぞ。

**********************************
                                   投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。

***************************************************************************


***************************************


うちの猫 <ななチャン、冬のお泊まり>


今年の冬は、寒いうえ、雪がダラダラ降り続けて、
もう雪かきばっかりしています。
気温が低くなる日、お隣が泊まりで出かける時は、
いつもななチャンをだっこしてわが家に連れて来ます。
「留守中よろしく」ってわけです。
お泊まりです。

ななチャンは、名義上はうちの猫ですが、
実質は入り浸っているお隣の猫。
ですから、私が呼んでも逃げます。
私に対する態度もニャン相も悪いです。
ですから、お隣が連れて来ないかぎり、ななチャンはつかまりません。



今回は、大学生になって寮に住む娘の部屋にななチャンを入れましたが、
愛チャンが、遊ぼうよーとドアを押し開けてしまったため逃亡。

外は摂氏で零下10度以上という寒さ。
お隣はもうでかけちゃっただろうし、
ななチャンは、帰って来ると、コソコソ家のどこかに潜んでますから、
ま、いっかー、と思っていたところ、夜になって、電話がかかりました。
お隣です。
ななチャンは、お隣の窓ぎわで入れてくれーと言っていたらしい。
うちがなぜか出掛けていると思ったお隣は、
ななチャンを家に入れて
夜出発する予定を、早朝に変更したんだそうです。

いやはや、面目無い。。。

ということで、今度はななチャンが逃亡せぬよう、内開きのドアを
ショッピングバッグを使って縛り付けました。
ちなみに、娘の部屋は客用兼用で、窓も多く、部屋も広く、バストイレつき。
日本のマンションの1室くらいあります。(古いけど)
エサも水もネコトイレも入れ、1泊閉じこめておいても、快適な環境といえます。


これなら愛チャンも開けられません。


ちぇっ。


愛チャンは、ななチャンと遊んだ子犬時代の気持ちのままです。
下の写真は、うちに来たばかりの頃。
いつも一緒で仲良く遊んでいたのに。。。


愛チャンは、ななチャンの気持ちがとっくに愛チャンから離れている事が
どうしても理解できないよう。
だから、いつだってこうやって待ってます。


ななチャンがお泊まりしたのは金曜日。
翌日の土曜日、私は朝から夜まで仕事に出ていました。
お隣は土曜の昼間に戻る予定でしたから、半日待たせることになります。

ところが、戻ったら、ドアのショッピングバックの連なりがチョンと切れ、
ドアが開いてました。
もちろん、ななチャンはいません。

大学の研究室にいる夫に電話して聞いたところ、
お隣から、昼、出掛ける前に電話があり、
「今戻ったから、迎えに行く」
とのことで、連れて帰ったんだそうです。

とまあ、これもいつものお泊りの流れ。

お隣の可愛がり様を見ていると
「なついてる猫を飼ってた頃」の自分を
ふと懐かしく思い出したりしますが、
ななチャンしかいない今、とてつもなく遠い夢の様な気がします。

今は亡きわが家の長男猫の「野良太」
他の猫たちも、なつっこかった。
みんな日本で拾った野良猫。


**********************************
                                   投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。
***************************************
English

1-800-PetMeds Private Label


Rakuten Travel, Inc.

Vitamin World



\



1/22/2014

子供の学校で < 資金集めのビザデイ>


アメリカの学校は、資金集めが盛んです。
fund raising というやつです。
雑誌の定期購読の注文取りやら、冷凍食品の注文取りやら
いろいろなキャンペーンのカタログを子供が持って来ます。
気合いが入っているな、と思ったものについて参加しますが、
頼む身内もこの国にいないし、
子供にセールスさせるのもいやだしで、
自分で買うことがほとんどです。

ガールスカウト、ボーイスカウト、スポーツ、他のアクティビティでも、
この資金集めというのは避けて通れないというくらい。
学校でのスポーツでも、ちゃ〜んと入場料を取ります。
そして、売店も出て、ポップコーンやらピザやら飲み物やら、
たいしたものではないですが、けっこうなお値段です。
こういったものの収益は、み〜んな活動の財源として計上されるという仕組みです。

この、物を買う事で寄付が成立するという仕組みに私は疲れています。

娘がガールスカウトをやっていたので、
有名なクッキーセールの頃は、見るのもいやなくらい家はクッキーだらけでした。
でも、じつは1個3ドル50セントのクッキーを売って、
活動に入る収益は50セントでした。
(今の割合は知りません)

現金の寄付も受け取っていいという事がわかったので、
娘が関係ない今、クッキーを売っているのを見かけると、
クッキーを買う代わりに1、2ドル寄付しています。
だって、向こうにとってはクッキー2箱、4箱分ですし、
私も欲しくないクッキーを無理矢理買わなくて済みます。
ボーイスカウトも息子が少しやっていましたが、
こちらはポップコーン。
クッキーとちがい、アイテムの単価が高いです。
ですから、こちらも通りかかった時、素通りが忍びない時は、
現金でちょいと寄付という風にしています。

さて、今回の話題は、どうしても私にとって解せないファンドレイジング。
息子の学校は、地元のピザ屋さんとタイアップした寄付金集めをしています。
ピザデイです。
2件のピザ屋さんが、毎週交替で
「ウチでピザを買ったら金額の10%(20%だったかな。。)学校に寄付します」
というものです。

学校では、ヘルシーな物を食べなさいと色々言います。
Right Choice をしなさいと。

ところが、その傍ら、毎週学校から
「今日はドミノピザの日」
「今日はベニートピザの日」
と、しっかりリマインドのメールが来ます。

真面目にかかわったら、毎週1回ピザを食べなくてはいけません。

クラスによっては、計上額がいくら以上だったらパーティーとかやっていて、
子供がせがみます。

息子は偏食で食いしん坊なので、ひところ、このピザデイには参りました。
「お母さんは学校をサポートしないのか?」
てなもんです。
(本当は大好きなピザを食べたいだけなくせに)



このごろ、やっとピザデイの話を息子がしなくなりました。
多分、学年が大きくなるにつれて話題にならなくなるのでしょう。

ほっとしております。




**********************************
                                   投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。


***************************************************************************

***************************************

Rakuten Travel, Inc.

1/19/2014

絵を描く生活 <地下室の作業場での「巣作り」生活>


地下を絵の作業場にして、約3ヶ月近く経ちます。
描いている途中の絵を放っておけるので、極楽そのもの。
ということで、やっと念願の大き目のサイズにも、ここ最近、着手しております。

作業しながら、足りない物を補充し、いわば「巣作り」の真っ最中という感じ。
はたから見ると、ごちゃごちゃですが、私にとっては、一応置き場所は定まっています。
何よりもいいのは、自分の置いたものが、誰からも侵害されないことです。
寒いし、階段も長くて、積極的に家族が来ない地下の作業場は、
侵害だらけの主婦生活で初めて手に入れたお城みたいなもんです。

地下に来るのは、我が家の愛犬・愛チャンくらいです。
愛チャンは、もう子犬ではないので、前のようなイタズラもせず、トロトロ寝ています。
子犬だったころは、筆はかじるわ、くつもボロボロにするわ、
とにかく、やたらかじりまくったものですが。

注:この投稿を書いている途中、愛チャンのガジガジが復活しました。。。ああ。。。
うちの犬 <愛チャン、ガジガジ再び> 参照

絵を描くのは孤独な作業ですから、愛チャンがそばにいると、
ほっこりと暖かな気持ちになります。

あとは、息子を無理矢理呼び寄せ、宿題の見張りをしながら作業。
息子は、宿題が終わると、サッサと消えるか、地下に置いてある漫画を読むかします。
漫画も、地下から上に持って行って置きっ放しにして散らかす
という事が多発していましたが、
私が今回地下に居場所をシフトしたことで、
漫画の流出を抑えることもできるようになりました。

ところで、
先ごろのアメリカでの大寒波では、我が家の地上階も寒かったですが、
この地下は、それはもう激烈な寒さでした。
あまりの寒さで水道管が凍り、水が出なくなったくらいです。
結局、暖房の調子がおかしくて、極端に室内が寒かったとわかりました。

暖房を修理してもらったところ、
ポカポカとういわけではありませんが、悪くないです。
水道の水も出るようになりました。
幸いなことに水道管は破裂しておらず、良かったです。
家の中が冷えきると、いい事ありません。
やはりある程度以上の温度を保っていないと。

ということで、引き続きせっせと地下の巣作りを再開・続行中です。
(巣作りが進むにつれ、散らかっていっているような気がしないでもない)
***
子供もいるし、旅行もあまり行かない我が家。
近くをうろちょろしているだけの生活の中から描くのが私の課題。
今、近辺のローカルな道と空をシリーズで描いてます。

これがひとしきり済んだら、次はミシガン大学周りの建物を中心に
Historic buildings and houses に着手するつもり。
立て続けに同じようなものを描いて行くというやり方は、
ある種、モチーフに慣れて行き、描くのが楽になっていくので、
実は飽きっぽい私ですが、修行のためと、じいっと我慢して、描いています。

静物画も経験が少ないので、適当にセッティングしておいて、
これもまた描き始めています。


実は、花を描くのが大の苦手の大嫌い。
どうしても、本物の綺麗さにかないません。
花のプロジェクト、いつはじめようかなあ。。。
 ふう。。。



**********************************
                                   投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。
***************************************
1-800-PetMeds Private Label
Rakuten Travel, Inc.

Vitamin World



1/18/2014

うちの犬 <愛チャン、ガジガジ再び>

我が家の愛犬・愛チャンは4才になり、
落ち着きが出て来たと思っていたら、
ちょっとここ数日幼児がえりしちゃったみたいです。
久しぶりに、息子の水泳用のゴーグルをカバンから引っ張り出してガジガジ。

下のような投稿を書いたのに、まったく!!
↓↓


が〜ん!!
けっこう、いいお値段したのに。。。

いけしゃあしゃあとした態度の愛チャン


ということで、またガジガジ対策を考える生活です。
まったく、先が読めない犬です。



**********************************
                                   投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。
***************************************
1-800-PetMeds Private Label
Rakuten Travel, Inc.

Vitamin World