2/27/2014

Eastern Michigan University(EMU) での催し 03/04/14/6:30~ <テイラー・アンダーソン・津波の犠牲となった米国人英語教師> 


東日本大震災の傷跡は大きく、
まだ完全に立ち直っていません。

この地震の津波で亡くなった犠牲者は沢山あります。

一人ひとりに人生があり、生まれて来てからの人生行路があります。
それは未来への希望につながっていました。

ところがあの日、多くの人の人生行路が突然断たれてしまいました。

その沢山の犠牲者の中に、
若きアメリカ人女性 テイラー・アンダーソンさんがいました。
小学校の頃から日本が大好きになり、日本の英語教師の助手として2008年から滞在。
JET プログラム(The Japan Exchange and Teaching Program)を通してでした。
http://www.us.emb-japan.go.jp/JET/
将来、日本とアメリカの架け橋となる仕事がしたい!
その夢はあの日に断たれてしまいました。

あの日、テイラーさんは生徒たちを落ち着かせながら誘導し、
励まし続け、生徒たち全員が無事保護者に引き渡される最後まで残っていました。
そして、その後、津波にのまれ、帰らぬ人となったのです。

このアンダーソンさんの人柄に惹かれた人々たちは多く
テイラー・アンダーソンさんにちなんだ
被災者、特に子供たちを支援するための基金が立ち上がりました。
テイラー・アンダーソン記念基金です。

http://www.taylorandersonmemorialfund.org/

その活動の一環としてこの映画ができました。
アンダーソンさんの半生を描いたドキュメンタリーです。

今、日本でも各地で上映されています。

日本国内上映スケジュール




このドキュメンタリーの上映会が
Eastern Michigan University(EMU) でも行われます。
関心のある方、ぜひご覧になって下さい。

LIVE YOUR DREAM: The Taylor Anderson Story
From 6:30 PM to 9:00 PM
EMU (Eastern Michigan University)
Student Center Auditorium
900 Oakwood St, Ypsilanti, MI 48197
map: https://www.emich.edu/maps/ 
“LIVE YOUR DREAM: The Taylor Anderson Story” is a story about an extraordinary American who dedicated herself as an assistant language teacher in the Japan Exchange and Teaching (JET) program. Taylor lost her life during the East Japan Great Earthquake.
Contact:
Sayuri Kubota
Phone: 743.487.0191
Email: skubota@emich.edu
Additional Information:
http://www.thetaylorandersonstory.com/
Cost: Free
Open to the public
Live Your Dream -- The Taylor Anderson Story 
-- Stories of courage and sacrificeduring the Great East Japan Earthquake and Tsunmi 
入場無料 
とき 3月4日(木) 開場6:30〜9;00
 ところ   EMU    Student Center Auditorium 
900 Oakwood St, Ypsilanti, MI 48197

スペシャルゲストは下記の通り。
テイラーのお父さんも招かれています。 
Regge Life,  Producer/Director/Andy Anderson,  Taylor's Father
                                          Dr. Kazuyuki Katayama, Consul General of Japan



テイラー・アンダーソン記念基金

テイラー・アンダーソンさんと テイラー文庫(本棚作成者のブログ)





**********************************
                                   投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。

***************************************************************************

***************************************

Rakuten Travel, Inc.



2/26/2014

サムズクラブでお買い物  <ハフハフのビーンステーキ> Shopping at Sam's Club

ノースカロライナのキャリーに住んでいた時、
あるヘルシー路線のレストランがあり(名前が思い出せないよ〜)
友達とよくランチしたものです。
私はそこのビーンステーキ(挽肉の代わりに豆を使う)が大好物で、
いつも注文していました。

アナーバーでは、ジンガーマン(Zingerman)で食事をした時、
このビーンステーキ(バーガーとしてあった)があったのですが、
なぜかというと、私のお気に入りのビーンステーキは
ハフハフという感じに辛かったのです。
胡椒ではなく、トンガラシの辛さ。
このピリッ、ハフハフという所が大好きでした。

さて、ある日、サムズクラブで買い物をしていたら、
下の写真のようなブラックビーン・バーガーがありました。
値段は、う〜ん忘れちゃいましたが、10ドル前後のどこかでした。

どうせ、ハフハフじゃないだろうな〜と思いましたが、
試さずにいるのもナンだし、えいやっと購入。




私が懐かしく思うビーンステーキは、”ステーキ”でしたから、
日本でいうハンバーグくらいで、丸みのある厚さがありました。
それが1人前のお皿に2つ。

これはバーガーですからぺたんこです。

ジュウジュウと焼きました。

さて、あまり期待していなかった味ですが、
なんと、ハフハフ! 辛かったんです!!!

もちろん、キャリーのレストランのビーンステーキほどではないですが、
Zingerman の物ほど物足りなくない。

今の私には涙が出るほど嬉しい懐かしい味。

辛いですから、もちろん、うちの息子、娘にとっては今ひとつです。
だからいいんですよね〜。
絶対に横取りされませんからね。

辛いのが好きな人、おすすめです。



Sam's Club

上のロゴから入るサイトでは、
”My Club Location"に自分が普段行っている店舗を入れると、
その店舗に合った情報、広告が出て来るように、なっています。


**********************************
                                   投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ   

******************************

 Rakuten Travel, Inc.


日本



Sam’s Club

icon


2/24/2014

5ドル25セントタイムの映画を楽しむ <ポップコーンのフレーバーと Lego Movie >



いつも行っている映画館は、経営が変わりました。
行くたびに状況が微妙に変わっています。

ポップコーン、ドリンクの容器が見るからに経費がかかっていない物になりました。
ドリンクはおかわりをすると、へにょへにょになってしまいます。

5ドル均一だったディスカウント価格が
5ドル25セントになりました。
一番最初の上映映画がこの価格になります。
I Max, 3D は、この5ドル25セントに、
3ドルだか4ドルの追加になります。

前の経営では水曜日は丸一日ディスカウント価格でしたが、
なくなってしまいました。
ところが、今回行ったら水曜丸一日ディスカウントが復活していました。
これは嬉しい!

その一方で、
毎回ポップコーンとドリンクのお代わり自由の(大)セットが定番の我が家に
じつにショックな事がありました。

ポップコーンにかけるスプリンクルが、2種類に減ってしまっていたのですが、
今回はどこにもありません。
そして。。。
そう、売店のカウンターで発見しました。
かつて大きな容器でかけ放題であったフレーバーたちが、
ちっちゃな容器に入ってラインアップ。
1個 1ドル50セント也。

すっかりフレーバーをかける事に慣れてしまった我が家です。
映画館で食べるポップコーンには、何かかけないと物足りない。。。

ということで、悩みましたが、
一番のお気に入りのホワイトチェダー風味を購入。

ちっこいです。
かわいい。
でも、この量で1ドル50セントは高いな〜。

これからは、近くのWalmart でフレーバーを買って
持参しようと思います。

ちなみに映画は”Lego Movie"を観ました。


最後のオチの部分(実写で父子が出て来る)所、
はい、そうですか、という感じでした。

アメリカの父子の葛藤と成長の姿がテーマです。
アメリカの理想を理解する参考になると思います。
何というのかな、アメリカならではの様式があります。
物語の仕掛けも理解しやすいです。

変わっていく父親の姿としては、個人的に
原始人のアニメ ”クルーズ (Croods)” のお父さんの葛藤の方が好みです。
とても丁寧にテーマを追いかけていました。
(ドタバタアニメに見えるけれど、実は深い)

いずれにしても、息子は大満足。良かったです。



大人の映画を、ゆっくり1人で映画館で観たいです。
映画館だと映画がじっくり観られます。
(ポップコーン、ドリンク(大)のセットも買わなくていいし)
やはりこれは頑張って、予定として入れなくちゃいけませんね!
予定にしなければ実現しない!!

とは言いながら。。。

「ロボコップ」のリバイバル(リブート)がちょうど来ていて、とても懐かしく、
観たいな〜と思った私なのでした。

「ロボコップ」1987年のオリジナルは、とてもいい映画です。
切なさがあります。

ロケがヒューストン、映画の舞台はデトロイト
ロケしていた頃、ちょうどヒューストンに住んでいました。
そして、今、舞台となっているデトロイトエリアに住んでいて、
ちょっとした縁も感じています。

今回のリバイバルはどうだろう??
オリジナルの良さを損なっていなければ良いけれど。

これは子供たちと来て、その次からかな〜。



**********************************
                                   投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。

***************************************************************************



***************************************

Rakuten Travel, Inc.





2/23/2014

寒い生活 <やっぱりやだよ〜! 滑る生活>

何度か書いてきていますが、
今年の冬は「はずれ」です。
気温は激寒、雪はしょっちゅうで、雪かきに時間をかなり取られました。
しかも、春が近くなってくると、どっさりたまった雪があるため、
路上の雪が溶けても水の行き先がなく路面が凍るという現象が多発しています。
上の写真は我が家のある住宅地の道。
てらてらと光る路面。
写真を撮ってから発進しようとしたら、タイヤがから回り。

我が家の坂のドライブウエイは氷がこびりつき、
すべりやすくて危険がいっぱい。
テラテラ光っている所は凍っている部分。
長い長いドライブウエイですから、
溶かすために塩がどっっっっさりいります。

砂も買いました。
お砂場用のプレイサンドは、
寒い地方では凍った所の滑り止めとしてポピュラーです。
たしかにまいておくと全然ちがいます。

これが。。。。うう。。安いけど、塩より重い。
この1袋50パウンド。(約22.68 キログラム)
車に乗せてもらえますが、下ろすのは自分です。



雪国の生活は、冬、とてもお金がかかります。
雪が降らなかった所に住んでいた時より、
冬、常備しなくてはいけないものが多々。
服にしても、激寒の時の服も必要です。
ヒューストン時代は Tシャツと短パン、
気温が下がった時のためにジャケットがあればオーケーでした。
今から思うとお気楽だったなあ。
****

雪国では、自治体も道の整備等でお金がかかることは同じです。
「だから雪が降る地域はやたら税金が高いんだよ。
それで、こっちに引っ越してきたんだ」
ノースカロライナのキャリー時代のご近所が言っておりました。
今私たちが住んでいるミシガン・エリアから引っ越してきていた家族が、
向こう三軒両隣に2件あったのです。

また、ノースカロライナから引っ越す事が決まった時、
近所の行きつけのグロッサリーストアのレジのお兄ちゃんに、
「もうすぐミシガンに引っ越すんだよ」と言ったところ、
間髪入れず、

「うひゃあ、大変だな〜」

と言われました。

彼はシカゴから引っ越して来たんだそうです。
シカゴの気候はここミシガンの私のエリアと同じような感じです。
ですから、彼は今私たちが住んでいるエリアの事もよく知っていました。

”Life is sooooo easy here. You will know."
ここ(ノースカロライナのキャリー)の生活は本当に楽!
引っ越していって(ミシガンに)住んでみたらわかるよ。

ノースカロライナで住んでいた地域は「暮らし安い」という事で
アメリカの番付ではかなり上の方。
たくさんの人たちが「移住」してきていました。
なるほど。
我が家は経済が沈んだ寒いデトロイトエリアへと、
世間と逆行した動きをしてます。

私がここの冬がいやなのは、
とにっっっっかく、天候とのかねあいで、
雪かき等に時間がかなり取られる事、
外出も予定が予定通りにならずで、わずらわされる事です。



*****
さて、
このいや〜な「すべる」状態は、
毎年、冬の終わりにさしかかった頃、最低1回はある現象です。
年取ったらどうしよう。。。
あんな重い塩やら砂やら運べなくなるよ〜。
前向きに考える努力はしているけれど、
やはり善後策を真剣に考えた方が良さそうです。
(なるべくお金がかからない方法で)
うう。。。


**********************************
                                   投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。
***************************************************************************




***************************************

Rakuten Travel, Inc.












2/22/2014

なぜだろう、なぜかしら? <浮上する昔の投稿の謎>

日本語のブログを始めて2年目になります。
始めたのは2012年の夏でした。

投稿第一号は「チョコレート中毒」


ジャンルをはっきり決めていないので、
色々な話題がごちゃ混ぜです。
自分でもわけがわからなくなってきたので、
投稿の仕分けが楽になるように、
途中からテーマ別にシリーズタイトルをつける努力を始めました。

さて、
ブログをやってきて、傾向がある事が何となくわかってきました。
(ただし、私のブログに限ってです)
一般的に、買い物系、食べ物系へのアクセスが多い。
ただし人気のある所、洒落た所。

特に日本でも気になる人が多くなってきたらしいキューリグ。

日本の人が言うところのトレジョ(トレーダージョーズ)では特にエコバッグ。

日本にもあるせいかコストコ(COSTCO)。
私はコスコと表記していますが、それでも検索に出るみたいです。



あと、
日本でも騒がれたアメリカの事件のニュースについての投稿が、
日本語のソースがまだないうちに投稿すると猛烈なアクセスになりました。
(コネチカットで起こった乱射事件)

映画も日本に配給されるまでに時差がある場合も、
日本での上映が近くなるとアクセス数がどばっと上がりました。(Life of Pi)

そんなこんなですが、

その他で「どうしてかな〜?」とわからない物もあります。
昔書いた投稿が、ある日、ぽこっとアクセス数が浮上して、
ブログ内の上位番付けに出てくる事がこのごろよくあるのです。

例えば最近、ふと突然「Station Agent」と「夏は怪談<四谷怪談>」が浮上してます。


「グレイ・ガーデンズ」も何度か浮上を繰り返してます。
http://ymishinanihongojournal.blogspot.com/2012/09/grey-gardens.html

もっと不可解なのは、オハイオのトレドにあるImagination Station という
子供向けの、まあ、博物館みたいな所ですが、
そこに行った時にうさぎを見かけたという事を書いただけの投稿記事
(うさちゃん)が、時々ぽこっと浮かんでは消え、浮かんでは消えしてます。

全部去年、一昨年の投稿で、バプリッシュした時には、
どちらかというと泣かず飛ばずだったと記憶しています。

いったいなぜなんだろう??
日本で話題になってるのかな?????
検索してみたけど、特に目立った事はないみたいだし。。。
う〜ん、なぜだろう?

?????????????????

ま、いっか〜〜〜。



**********************************
                                   投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。
***************************************************************************

***************************************

Rakuten Travel, Inc.