我が家にあるのはこのタイプ
子供たちを連れて日本の実家を訪ねると、
子供たちは私と妹が子供の頃に読んだマンガを読みます。
その中で、娘が小さい時に好んで読んでいたのが「キャンディキャンディ」。
アニメも大人気だったので、今でも強く印象に残っています。
さらに、今ミシガン州に住んでいますが、
主人公のキャンディがいた孤児院がミシガン湖の近くということで、
どひゃあ、そうだったの〜?! です。
ストーリーは、かいつまんでいうと、
孤児のキャンディという女の子が、
苦難やいじわるを乗り越えて幸せになっていく物語です。
*** ***
さて、この「キャンディキャンディ」ですが、
全部持っていたのに、何巻だったか1冊だけどうしてもありません。
そこで、実家の毋が本屋さんに聞いたりしましたが、
「もう売ってないみたいだよ」
とのこと。
お気楽な私は、じゃあいずれ昔の人気漫画の復刻版で出るだろう
などと思っていたのですが、
何年か前に、手に入らない理由がわかりました。
著作権のトラブルでもめて、
再版停止、放映禁止アニメになっちゃったんですね。
漫画アマゾン、ebay といった所で買えますが、コレクター向き。
つまり古本ですが高い。。。
こちらはアニメのDVD。海外版。
可愛い顔をした登場人物満載の「キャンディキャンディ」ですが、
漫画家のオリジナル作品ではありません。
原作が水木杏子、作画がいがらしゆみこという合作です。
出版社(講談社)がお膳立てしたペアのようです。
漫画家は昔、出版社に専属になっていたりした時代で、
いがらしゆみこは講談社専属の漫画家でした。
「キャンディ キャンディ」が大当たりしたことが不幸だったのかもしれません。
連載が終わり、次の連載に挑んだいがらしゆみこですが、
人気は鳴かず飛ばずで、「キャンディ キャンディ」のようにいきません。
世間のイメージもキャンディがあまりに強く。。。
望まれるのはキャンディ関係ばかり---といった状況になったようです。
もし、この漫画がいがらしゆみこ一人で描いた作品であれば
問題なかったのですが、著作権は原作者にもあります。
キャラクターグッズはいがらしゆみこの描いた絵ですが、
そのキャラクターは「キャンディ キャンディ」という漫画の登場人物ですから、
原作者水木杏子の了承も得なくてはいけないし、
収益も配分しなくてはいけないーーという事になるようです。
いがらしゆみこは、
絵の方が世間に強いイメージを与え、広く知れ渡っていた事、
作画のいがらしゆみこは、絵は自分に権利があるという観点で、
ビジネスを展開したようです。
(キャラクターグッズの販売、絵の展示、美術館の設立などなど)
この作画いがらしゆみこの行動が著作権法に反している、
グッズの販売、漫画の原画の展示、すべてにおいて
いがらしゆみこ個人に権利はない。
ということで
水木杏子(名木田恵子)が訴えを起こしました。
争いは最高裁までいき、2001年に終りましたが、
全くの断絶、決別状態。
作品もアニメも封印されることとなりました。
その後もあれやこれやと続いているようです。
細かい争いごとに関しては、下の資料が詳しいです。
争いごとの資料を見てまた書くのは疲労度が高いので、
ぜひ参考にしてください。とてもわかりやすく書かれています。
***参考***
*** ***
キャンディキャンディ事件HP(水木杏子の公式サイト)
原作者側の観点です。
*** ***
原点に戻って考えてみると、
「キャンディ キャンディ」があれほどまで人気が出たのは、
絵がついている漫画、アニメの形式だったからだと思っています。
いがらしゆみこはストーリーテラーとしての部分で悩まなくていい、
作者の方は少女漫画的な世界を書いているが、自分で絵を描いて表現しなくていい、
と、双方が2つの大変な所を分業したゆえの成功だと思います。
今は結局、こじれにこじれた法的な争いで、
作品が封印されてしまいました。
水木杏子は「キャンディ」用に作ったペンネーム。
本来の名木田恵子名義で、
キャンディのその後を書いた小説を問題なく出しています。
多くの読者は、あの漫画の絵のイメージを持っているからこそ読むのではないのか?!
という主張もあります。
ああ、ドロドロ。
この先、作品そのものより、
このトラブルの方で有名になっていくのではないかと思うと残念です。
戦争は、始まるのは簡単ですが、
終らせるのは大変難しい。
形の上で終ったとしても、いつまでも尾を引くことは、
昨今の日中、日韓関係を見てもわかる通り。
争いごとは精神的に辛いです。
見ている方もしんどい。
それこそ、物語の世界のように、
「雨降って地固まる」というような展開があるといいんですが。。。
この2人の争いに最終回は、もうなさそう。。。
*******おまけ******
下のリンクは、別の言語に吹き替え版のアニメ
セリフはさっぱりわけがわかりませんが、ストーリーは覚えてます〜。
いじわるな性格はいじわるな顔、
いい性格はいいお顔。
これも昔なつかしい漫画の黄金のルールです。
時代劇もそうだネ!
http://youtu.be/e_IOINNpBrc
**********************************
投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。
*******おまけ******
下のリンクは、別の言語に吹き替え版のアニメ
セリフはさっぱりわけがわかりませんが、ストーリーは覚えてます〜。
いじわるな性格はいじわるな顔、
いい性格はいいお顔。
これも昔なつかしい漫画の黄金のルールです。
時代劇もそうだネ!
http://youtu.be/e_IOINNpBrc
アニメのオープニングテーマ
0 件のコメント:
コメントを投稿