1/14/2016

昭和のBGM(懐かしい歌) - 木綿のハンカチーフ by 太田裕美

ブログの話題の一つとして、懐かしい歌も時々探しています。
子供のころも、若いころも、あまり芸能人やヒット曲に夢中になるタイプではなかったですが、
いやあ、けっこう時代(というのか、世代)のメロディーというのはありますね。
歌謡番組を熱心に観ていたわけでもなし、
アイドル雑誌を読んでいたわけでもなし。
それでも、けっこう曲を覚えていて、懐かしく感じます。
自分でも意外と思いました。
下書きを書いている途中のものがいくつか待機中ですが、なかなか投稿できません。
もたつくのは、もともと芸能関係にうといため、確認作業が多くなってしまうことと、
懐かしい方が先に立ってしまい、歌を次から次へと聴いて遊んでしまうからかもしれません。
そして、妙な満足感に浸ってしまい、投稿まで行きつくことがなかなか。。。

この冬休みに、下書きをいくつかチェックし、加筆できるところはしようとのぞいてみましたが、
太田裕美はすごい!と思ったので、久々に投稿することにしました。

https://www.pinterest.com/pin/A-uKgQAQANgDclBsUzkAAAA/
現在、太田裕美は60歳。還暦。わお、若い!


太田裕美(おおたひろみ)といえば、まず頭にぱっと浮かぶのは、
「木綿のハンカチーフ」と、その舌足らずな感じの甘い歌声です。


まずは大ヒット曲「木綿のハンカチーフ」を聴きましょう~。





彼女のヒットした歌の歌詞には、「都会(中央}」と「地方(田舎)」という図式があります。
「赤いハイヒール」の世界も都会に出てきた女性が登場します。
今の日本にも、この図式ってあるのかな?
長いこと住んでいないので、感覚がつかめません。

「木綿のハンカチーフ」の次の曲は「赤いハイヒール」




私のような芸能音痴の人間は、世間がわあっと大騒ぎしなくなると、
消えてしまったのと同じになってしまいました。
ですから、太田裕美はいつからか、引退したのだと思っていました。

でも、今回、太田裕美のことを調べてみたら、びっくりしました。
結婚、子育てで、く芸能活動から距離を置いていたようでしたが、健在。
芸能生活40周年記念とかの、コンサートのビデオやらがどんどん見つかりました。
今年、2015年は60歳くですが、、、、若い!
しかも、歌声も年齢とともにある変化がないのです。


下はデビュー曲の「雨だれ」
熟年(50歳代)に歌っているビデオ。



太田裕美の歌は、歌詞がけっこうよいと思います。
はじめに言葉ありき。詩にメロディーがつくという感じです。
太田裕美を知らない世代にも、ぜひ聞いてその良さを感じてほしい。


この下は、映像が歌と関係ないところがありますが、サウンドがいいので。。。
まだまだ、ヒットした曲はありますが、きりがないのでこのへんで。



下は2014年に行われたデビュー40周年記念コンサート。
若いころは「木綿のハンカチーフ」の爆発的なヒットで、
どこまでもイメージがつきまとうことに重荷に感じていたようですが、
結婚、子育てを通し、年齢を重ねていくうちに、
この歌が人々に受け入れられ、心の中に残り続けることの意義を
素直に受け入れられ、心から感謝しながら歌えるようになったんだそうです。



「徹子の部屋」にも登場しております。
(黒柳徹子も変わらず頑張っていて、すごい!)


私は太田裕美より年下なわけですが、
還暦を迎えた太田裕美より、ぜっっったいに老け込んでおります。
うー、うー。。。うらやましい。。。
でも、彼女が語る人生の軌跡を伺いみますと、やはりそこいらにいる人ではないですね。
売れっ子生活で自分が擦り切れそうになったとき、
ニューヨークに出て一人暮らしをして、自分の内面の危機を立て直したり、
結婚した後は、
家族や子供のために引くときは引いて、その間にも得るものをたくさん得ています。
そして、子供の意思に任せて良い距離感になったころから、芸能活動を再開。

アイドルだった時代も埼玉から電車で事務所に通い、
できるだけ普通の感覚で生活するように努力していた様子がうかがえます。
結婚してからは、家族について、神経質にならず、さらりと語っていますが、
しっかりと家族のプライバシーは守っているように感じます。
このスタンスがとてもいい感じです。

長年のファンの方に比べると、かなりさっくりでおおざっぱなとらえ方ではありますが、
人生で間合いの取り方がとても上手な、賢い女性ということを知ることができました。

ーーこれって収穫です!

***太田裕美オフィシャル・サイト***
**************************************************

投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。

     にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

*********************************************************

1/06/2016

地元のBusch's でお買い物 ー 巨大ハマグリ(ホンビノス貝)


息子の習い事、娘のバイト先と同じコンプレックスにある関係で、
Busch's (ブッシュと発音する)というグロッサリーによく行きます。
ローカルのチェーン店です。
息子を待っている時間、主に食材を買い出しすることが多いです。

http://www.buschs.com/
週末は、シーフードがセールで、カニの足やら、サーモンやら値下げしていました。
冬ですから、ここのところ鍋料理が多いです。
豆腐、白菜、春菊、シイタケといった鍋の必需品は常備状態。
私や夫は豆腐だけでもいいですが、息子がいますから、肉を入れます。
さて、「今日の鍋には鶏肉を買おう」と思っていたのを急きょ変更。
カニの足(冷凍)と、たら(冷凍の切り身)で、みそ味の鍋にしちゃおう!

ふと見ると、大きな大きな白いハマグリが、1個50セントというのが目に入りました。
砕いた氷の山のてっぺんにごろりと7,8個。

私はアメリカのグロッサリー・ストアでは、
あまり生(フレッシュ)の海産物を買いません。冷凍がほとんどです。(風味は今いちですが)
日本ほどおいしく海産物を食べる国はないですから、どうしても比べてしまいます。
それに、扱いをどのようにしているのかもちょっと。。。

でも、珍しくカニ足などを買ったので、いつもと違い、
心の中はシーフード系。
立ち止まってまじまじとケースの中を眺めてしまいました。

私は、量り売りしているケースの前は、すすっと通り過ぎることが多いですが、
この時は、なぜか「買ってみよう」というモードにクリック。
なにせ、1個50セントです。家族四人で2ドル。

セール価格が私の背中を押したというわけです。


大きなハマグリを袋につめ、お店のお兄さんが言いました。
「袋の口をしばらないでおきたいけど、いいかな?」

「だって、ーーー生きているからネ」

家に戻り、ハマグリをごしごし洗い、塩水につけました。
が、いよいよオーブンに入れようという時、
ズッシリとしたハマグリの重みに、調理するのが怖くなってしまいました。

「生きているからネ」

お店のお兄さんの言葉が、ずっしりしたハマグリの重みとともによみがえったからです。

料理する=殺す

ああ、恐ろしい。。。!!

思い切って、オーブンにハマグリを入れると、そのまま私は別の部屋に逃げました。
熱で死んだ巨大ハマグリが、ぱかっと開くのを見るのが怖かったのです。


醤油をたらして食べました。
魚介類はシンプルな食べ方が好きです。



ころあいをみてオーブンの前に戻ると、1つしか開いていませんでした。

。。。怨念。。。?

二枚貝は、生きているものを調理すると開きますが、
調理の前にlこと切れたものは、ぱかっと開きません。しーんと閉じたままです。
どうもブッシュで買ったハマグリは氷の上に置かれていたので、
すでにお店で凍死していたのではないかと思われます。
合掌。

ハマグリの焼けた匂いにひかれ、
おこぼれを期待して片時も離れない愛チャン。
(お皿をちょっと突き出しているのは見せびらかすため)


開かなかった3つは、休みで家にいた大学生の娘がこじ開けました。
日本のハマグリより、貝柱が猛烈に固く、強く、開けるのが大変そうでした。
でも、中身はやわらかで、とても美味しかったです。


キュン・・・

ハマグリをローストしたときの恐ろしかった気持ちが、やや過去のものになったので、
このブログを書きながら、油絵で愛チャンの小さい絵を描きました。息抜きです。
ハマグリちょうだい~と、おねだりしていたときの目つきです。




2016年は、小さい絵を毎日描いていくことにしました。
さらに、これまで積極的ではなかった「絵を売る」ということもしていきます。
絵を始めて丸5年が過ぎ、一区切り。今年から新しいラウンドに入らなくてはと思います。

ぱかっと開いたハマグリも描こう。。。かどうかは検討中。
もし、描いたら、どなたかぜひ、お買い上げくださいませ。
同じく、半額セールにしようと思っております。

ちなみに、私はここではハマグリと書きましたが、本名はホンビノス貝というのだそうで、
微妙にハマグリとは違うようです。
私にとっては、みかん同様、白いハマグリで十分ですが。。。
(こんなこと言ってちゃ、「ぼけ防止」に始めたブログの意味がない?)

ホンビノス貝参考資料
変な名前だけど実はすごいヤツ【ホンビノス貝】って知ってる?
http://matome.naver.jp/odai/2139943815972237401
**************************************************

投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。

       にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

*******************************************************




今日は「外ごはん」ー 誕生日はいつだってステーキ- Longhorn Stake House

息子はステーキが大好きです。
ですから、いつだって誕生日のお祝いの外食はステーキです。
行く所は本人が決めましたが、今年はロングホーンというステーキハウス。

Longhorn Stake House
http://www.longhornsteakhouse.com/home

もちろんチェーン店です。
家から車で45分くらいかかる所にお店はありました。
雪がちょっと降った日でした。


ステーキハウスは、どこも似たようなものですが、
今回、このお店では不思議な物を発見しました。
ナイフが、磁石になっておりました。



他のナイフとフォークをチェックしたところ、これだけが磁石状態。
自然に磁石になってしまったということなのか???
調べてみようと思ったのですが、いまだそのままです。


私はふつうのリブ・アイ・ステーキ。



息子はプライム・リブという、大きな塊を焼いてあるものをカットしたステーキ。
私は、カウボーイで知られるテキサス州にいたころ、このプライム・リブはお気に入りでした。
でも、引っ越してからは、どこも風味にばらつきがあり、
当たりはずれがあるので、いつの間にか注文しなくなりました。
息子いわく、ここのはおいしかったのだそうです。
でも、私は息子と味覚が違いますから、「ふーん、良かったね」で終わり。

ステーキ屋さんのチェーン店では、
誕生日というと必ずといっていいくらいデザートのサービスがつきます。
お店によっては、大げさに歌など歌ってくれたりもします。
ここは歌はなし。
サンデーがサービスでつきました。

このサービスが、息子にとってステーキハウスが大好きな理由の一つでもあります。
誕生日が年1回だけでよかったです。。。

Longhorn Stake House
http://www.longhornsteakhouse.com/home
**************************************************

投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。

       にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

*****************************************************

1/03/2016

うちの犬ー 愛チャンの足

我が家の愛犬・愛チャンは、7歳。
やることが落ち着いてきたなあとホッと一息と思いきや、
このごろ、ベッドにポンと飛び乗って来なくなりました。
キュンキュンないて、上に上げてくれといっても来ない。
いつも地下のスタジオに行けばまとわりつくようについてきたのも今ひとつ来ない。
帰宅してガレージを開けると、ぼわわんとペットドアから出て来るのもなくなり。。。

食いしん坊で、重くなってきたので、横着になったのかな?
おかしいと思っていたところ、時々、左後ろ足をかばうようにして歩くのに気づきました。
お散歩が大好きで、キュンキュン言っておねだりするし、
歩いているときは普通なので、焦ります。
調べてみると、原因はどっさり。
どれがどれやら。。。
爪や肉球をチェックしたところ、特に何もみつかりません。
爪が長すぎるといつも獣医さんに言われていて、でも、爪切りをさぼっていました。
爪は週1回、切らなくてはいけないんだそうです。
猫とちがい、犬の爪は固いし、愛チャンの爪は黒いので、深爪の見極めが難しく、
自分で切るのが怖かったので、お散歩ですり減る分だけにしてました。
でも、爪が長すぎるときもいけないというので、
この、横着していた爪切りも、深爪防止ストッパーがついているものを購入。
ぱちん、ぱちんと切りました。ストッパーつきはとてもいいです!

長年の猫オーナーとして考えてみると、
犬の寿命は猫より短いと思っています。
だから、衰えも早いかも。。。
フォックステリアとビーグルのミックスの愛チャンは、
胴体が長めの短足系ですから、足腰にきます。
毎回、獣医さんに体重を落とせと言われていますが、なかなか。。。

悪い病気が原因だったらどうしよう。。。

と思うと、今日はびっこも引かず、すたすた。
平気そうに走り回っています。

動物は、具合が悪い様子をみせた時は末期なので、
どうも獣医さんに連れて行って、チェックしてもらおうか。。。
そう思うと、まったく平気そうに走りまわっているし。。。
思案中。

**************************************************

投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。

       にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

*********************************************************