今年の夏、初めて中国を訪れる事ができました。
アメリカ生活では、沢山の中国の方たちに会っていますが、
実際に中国に住んでいる中国人と会うというのは、初めてです。
香港に行った事がありますが、それはずいぶん昔。
まだ香港がイギリス領だった時代でした。
吉林省(Jilin /ジーリン)にまず行きました。
長春(ちょうしゅん)という都市で、
中国では Changchun(チャンチュン/発音が難しいです)と言います。
この町は、いゆる旧満州時代の中心地でした。
そして次に、北京(Beijingベイジン)。
とまあ、いかにもさらりと書いているように見えますが、
じつは夫の用事に便乗してついてきているだけで、
ギリギリまで展覧会等でバタバタしていたため、
北京と昔満州だったところに行く、
というくらいのいいかげんな記憶のままでいました。
お札のイメージは、み〜んな毛沢東(もうたくとう) マオ・ツォートン(Mao Zedong)ですね。 あ、名前の読み方もちがうな。。。(頭痛) |
アメリカ生活が長いので、この日本での中国の都市の言い方と、
アメリカでの言い方が違う事にいつも困っています。
漢字での表記は同じでも、
日本語での読み方が、中国語での読み方と違うからです。
漢字での表記は同じでも、
日本語での読み方が、中国語での読み方と違うからです。
北京をBeijing ということはすぐにあっさりと頭に入ったのですが、
他のところがさっぱり。。。
ふだん中国人の友達などと会っても、どこの出身かという話は、
最初にちらっとするくらいであまり話題に出ませんから進歩なし。
今回の旅で、いかに自分がいいかげんかとわかり、反省です。
しかし。。。日本式の読み方は、日本くらいでしか使われていない昨今と思うので、
何とかならないかなあ。。。
かといって、やっぱり日本人なので、日本語的な読み方の方がしっくりくるし。
う〜ん。。。
問題は、今、自分が日本で暮らしていないから、
あっちこっちで、使い分けをしないといけないという事なんですね。
面倒くさくなってしまった私なのでした。
*********************************************************
投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。
*********************************************************
0 件のコメント:
コメントを投稿