中国への旅で、一番強烈に印象が残ったのは、トイレでした。
例えば、最初に行った長春の空港のトイレに入った所、
トイレットペーパーが、どこを開けても、紙切れの空っぽ。
ああああああっっっっ!
と思ったら、写真のように、でっかいトイレットペーパーのディスペンサーが、
外にドンと1つあるのに気づきました。
なにせ、夫の用事に合わせてくっついていく関係で、
全く予習も研究もせず、いいかげんな準備での旅です。
ばかばかしい驚きがいっぱいってとこです。
右往左往です。
日本も、駅のトイレでは、やはりトイレットペーパーを補充せず、
外にティッシュの自販機があったりする所があったりするよなあと思い出しました。
しかし、このごろでは、けっこう充実してきているような気も。。。
あまり帰っていないので、記憶はぼやぼやですが、
一時帰国をするたびに、日本のトイレはピカピカになってきていると思います。
例えば、最初に行った長春の空港のトイレに入った所、
トイレットペーパーが、どこを開けても、紙切れの空っぽ。
ああああああっっっっ!
と思ったら、写真のように、でっかいトイレットペーパーのディスペンサーが、
外にドンと1つあるのに気づきました。
なにせ、夫の用事に合わせてくっついていく関係で、
全く予習も研究もせず、いいかげんな準備での旅です。
ばかばかしい驚きがいっぱいってとこです。
右往左往です。
日本も、駅のトイレでは、やはりトイレットペーパーを補充せず、
外にティッシュの自販機があったりする所があったりするよなあと思い出しました。
しかし、このごろでは、けっこう充実してきているような気も。。。
あまり帰っていないので、記憶はぼやぼやですが、
一時帰国をするたびに、日本のトイレはピカピカになってきていると思います。
我が家の子供たちはアメリカ生まれで、洋式のトイレでないと受け付けません。
日本に行った時も、よっぽど切羽詰まっていない限り、
和式は絶対に使いません。
中国は中国式?の
和式トイレのスタイルから、
いわゆる金隠しという部分を取ったフラットなタイプなので、ひと苦労。
それと、臭気が、昔懐かしい。。。のかなりハイレベルの事が多く。。。
こと、小学生の息子は、
日本でも中国でも、洋式のオプションがない所だと、泣き声に近くなり。。。
観光プラス、トイレ探訪もした旅でした。
旅が進むにつれ、長春の空港でのトイレはまだまだ、かわいいもん、
という事がわかった感じです。
まあ、これからも公共のトイレの事は、
ボチボチと投稿していくと思いますが、今回はこの辺で。
日本に行った時も、よっぽど切羽詰まっていない限り、
和式は絶対に使いません。
中国は中国式?の
和式トイレのスタイルから、
いわゆる金隠しという部分を取ったフラットなタイプなので、ひと苦労。
それと、臭気が、昔懐かしい。。。のかなりハイレベルの事が多く。。。
こと、小学生の息子は、
日本でも中国でも、洋式のオプションがない所だと、泣き声に近くなり。。。
観光プラス、トイレ探訪もした旅でした。
という事がわかった感じです。
まあ、これからも公共のトイレの事は、
ボチボチと投稿していくと思いますが、今回はこの辺で。
*********************************************************
投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。
*********************************************************
0 件のコメント:
コメントを投稿