1/29/2013

コスコでお買い物 <カップうどん>-- Shopping at COSTCO






ここ、アナーバーにも、ついにCostco (コスコ)ができました。

これまで、ずうっとSam's Club (サムズ・クラブ)が最寄りで、
Costco とは縁がありませんでしたが、
ついにお近づきとなりました。
というのは、このコスコ、ものすごく行きやすい所に出来たので、
(ちょいと行って買い物するかな〜、ついでにディスカウントのガソリン入れて)
という事になり、けっこうちょくちょく行っています。

ところで、日本ですと、
Costco を、「コストコ」と言うようですが、
アメリカでは、t  の後に o がないため、t をはっきり発音しません。
「コスコ」と発音します。

普段、「コスコ」と言わないと周りに通じない生活をしているので、
このブログではコスコと書いていくことにします。

過去に1度、このコスコについてのニュースを投稿していますが、
「コストコ」と記事を書いた所、何だかやっぱり違和感があるのです。
長いこと日本に住んでいない事と、
多分、トシで頭が固くなったのではないかと思いますが、悪しからず。

↓↓ちょっと前に書いた記事
コストコ大混雑が大問題

*** *** ***
これからコスコ(Costco )で買った商品について、
時々書いて行きますが、他のお店シリーズと同様、
もたもた、のんびりのペースになると思います。
写真を撮り忘れて食べてしまう、使ってしまう、という事がざらで、
お店でのお買い物系の投稿は、はかどりません。。。
***  ***  ***
さて、今回は、我が家の子供たちがお気に入りのカップうどん。
このタイプのうどんは、日本ではもちろんおなじみのことと思います。
アメリカでこのタイプをアジア食料品店で買うと。。。高い!
アメリカに住んでいると、「日本食を食べる=経費がかさむ」なので、常に頭痛。
でも、コスコですと、この6個入りの箱が$14くらい。
Sales tax など入れた後でも、
1個あたり換算すると$3ドルを少し欠けるくらい。
とっっっても重宝しています。





熱湯を入れて、まず、麺を暖めます。
麺が暖まったら、お湯を捨てます。
お湯を捨てるための穴。
具とスープを入れます。
うちは、この中にワカメ、とろろ、生のネギ、
ゆでた緑色の野菜、天かすをもう少し余計に、などなど、足したりします。


さあ、こうやってもう一度熱湯を注いだら、
いただきま〜す、です。
(息子が後ろで「早く!」と待っている)

***  *** ***
ところで、”Addicted to Costco"(コスコ中毒)という、
熱烈なコスコファンのサイトを見つけました。
このサイトで、うどんのレビューと、ビデオがあったので紹介しておきます。(英語)


資料
http://addictedtocostco.com/2010/0s9/21/nongshim-fresh-udon-now-at-more-costco-locations/


*********************************************************
    投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。
*********************************************************
icon

0 件のコメント:

コメントを投稿