2/18/2013

我が家のスーパーボウル 2013 - Super Bowl 2013

我が家は、20年とちょっとアメリカで生活していますが、
一言でいって、変わっています。
わたしと夫は日本人。
当然、わたしと夫は日本語が楽。
こちらで生まれ育った娘は日本語より英語の方が楽。
息子はどっちつかずの状態の小学生。
言葉は勉強して身につける部分と、生活を通して身につける部分があるので、
どうしてもどっちつかず感が抜けません。
日本語、日本に関しても、同様。

日本語に訳されているドラマシリーズなどをみたり、
ニュースをみたり、本を読んだり、
スポーツ観戦をしていたりする最近の日本の方のほうが、
わたしなどより、ずっとアメリカの事をご存知ではないかと思っています。

例えば、我が家の場合、スポーツ観戦、流行のテレビドラマ等に興味がない両親のため、
うちの子供たちは、まわりの子たちの話についていけない事が多々あります。

息子は小学校4年生ですが、まわりのアメリカ人の男の子の話題には、
ごく自然にどこそこのバスケのリーグではどこが今何位、
〜のリーグでは。。。
といった話がさらりと出てきます。
息子は大の運動音痴。
両親もスポーツに興味なし、本人もなしですから、
この話題は別の惑星の話みたいです。
ボーイスカウトに入っていた時は、
ことにそういったスポーツが大好きなお父さんの子供が圧倒的に多く
チンプンカンプンでした。

さて、うちの娘ですが、そんな両親ですから、
小さい頃からたびたび周りの話についていけないし、
何か欠落したものを常に感じていたのだそうで、
時々その「辛い胸の内」を訴えられています。

2月3日(日)はスーパー・ボウル(Super Bowl) でした。
プロのアメリカン・フットボールリーグ(NFLの優勝決定戦です。
周囲では、このスーパー・ボウルの日は、ピザを取り寄せ、ビールを買い込み、
自宅で観戦パーティーをしたり、
スポーツ・バーに行って盛り上がったり、
とにかくこのフットボール熱、すごいです。
ハーフタイムのショーが有名で、
フットボールが好きでない人も、ここだけ観るという人も多いです。


Source: mashable.com via Yoshiko on Pinterest




ところが我が家はというと、
世間の盛り上がりとは何も関係なく、普段通り。
息子は補習校(週末土曜にある日本人学校)の宿題をダラダラとやり、
大学で研究している仕事中毒の夫は、日曜でも普通に研究室まで仕事しに行きます。
わたしも子供を放っておいて、自分の仕事をしてしまいます。

娘はスーパー・ボウルの事を知らなかった事で、
昔、とても恥ずかしい思いをしたとのことで、
そうか、じゃあ、毎年気をつけてて、家で観るようにしないとねえ。。
と思っていたのですが、また忘れてしまいました。

2月3日の日曜日は、スーパー・ボウルだったのですが、
わたしが気づいたのは、翌日の月曜の朝。

私「あれ、スーパー・ボウルって、昨日だったねえ」
夫「そうだよ」
私「しまったなあ、K(娘) に言うの忘れてた」
夫「昨日、ずっとそこのテレビで観てたよ」
私「。。。」

娘は、親に頼らず、しっかり自衛しているようです。

***

下は今年のハーフタイムショーです。↓↓
今年は、ルイジアナ州ニューオーリンズメルセデス・ベンツ・スーパードームで開催されました。



これは去年2012年のハーフタイム・ショー ↓↓

2011年↓(今年の記事で「ワースト」に輝いて?いる。。。


以下、さかのぼると延々とYoubube で見つかります。

ワースト・ハーフタイム・ショーの記事(英語)
http://www.ibtimes.com/super-bowl-2013-5-worst-halftime-show-performances-1056452

ハーフタイムショー・ベスト10(NFL/英語)
マイケル・ジャクソンが1位ですが、別の番付ではワーストに入っていたり。
まあ、みなさん、こうやって番付をして楽しんでいるということですね。
http://bleacherreport.com/articles/1522123-nfl-the-greatest-super-bowl-halftime-performances-of-all-time/page/14

わたしは、番付けするほどスーパーボウルの事を知りません。
多分、これからも。。。
「ぼけ防止」のために調べた範囲はここまでってところです。
ふう。。。

***
日本語の公式サイト
http://www.nfljapan.com/



*********************************************************
    投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。
*********************************************************












0 件のコメント:

コメントを投稿