4/17/2014

ウォルマート Walmart でお買い物 <復活祭(イースター)の鉢>


私の住む小さな町サリーンには、
ウォルマート(Walmart) があります。
スーパー・ウォルマートですから、食料品も売っています。
気のきいたセレクションではないものの、他と比べるとやはり安い。
アメリカの庶民的ブランドですが、
日本人の食べるお米も売っているのがありがたいです。
24時間営業ですから、いざ何かが必要になったときも便利です。
前住んでいたノースカロライナでも、
最終的に何とかなったのはウォルマートでした。


さて、春ですから、ガーデンコーナー、
花束のコーナーが俄然、活気づいてきました。
このごろの花束は着色してあることが多く、
ウォルマートの花束はことさらハデハデです。(下の写真)

ここミシガンではガーデニングを頑張っていませんから、
鉢植えにはあまり目がいきません。
ガーデンコーナーにも滅多に入りません。
そんな私ですが、今回、一つ鉢植えを買いました。

4月20日(日)が復活祭(イースター)で、
その2日前の金曜日はGood Friday といって学校などお休みです。
ディスプレイはイースターの物だらけ。
イエスキリストの復活を記念した日ですから、
キリスト教関係のグッズ、こと子供向けの「復活」の絵本などが置かれていますが、
何といっても沢山あるのはエッグハントのための材料です。
プラスチックの卵型の容器、中に入れるお菓子、
本物の卵を染めるための材料、エッグハントのバスケットなどなど。。。

私も子供が小さい頃はご近所同士で協力してエッグハントしたり、
コミュニティが主催するエッグハントにせっせと連れて行ったりしたものです。
その名残りで、家にはまだどっっっっっっさり卵型の容器があります。

もう今年はやりませんから、ラクチンです。

そんな中、可愛いバニーちゃんの鉢植えが目にとまりました。
菊の花の鉢植えをウサギにしております。

じつは、私の注目を惹いたのは、
バニーちゃんだったからではなく、菊の花の形です。


アメリカで生活して20年ちょっとですが、
こちらの菊の花は小さな花がみっしりつくタイプで、
大きな花がつくタイプをほとんど見かけた事がありません。

このバニーちゃんの菊は珍しく、花が大きい懐かしいタイプです。
だから欲しくなったというわけです。



我が家に来たバニーちゃん。
イースターが終ったら、庭に菊の花を植える予定です。
どこに植えようかなあ。
かつての私と違い、ほったらかしです。
この菊、果たしてうちの庭でサバイバルできるだろうか??



**********************************
                                   投票のポチの応援をどうぞよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿